
映画やドラマ、ウェブCMにミュージックビデオまで多岐に渡る作品を手掛け『日本映画監督協会』にも所属する、映像ディレクターの永田佳大さん。一言で映像ディレクターと言っても、実際にどのようなことをしているのか興味がありますよね!? ということで、今回は永田さんに、学生時代から社会人になるまで、そして今後の展望などを聞いてきました。フリーランスとしての活動経験もあったとのことなので、これからフリーで同じ職業を目指している人にも参考になるかもしれません!

『日本映画監督協会』最年少の映像ディレクター・永田佳大
ゴジラになりたかった少年が“監督”を目指すまで

1991年生まれ、岐阜県出身の28歳。2015年3月 大阪芸術大学映像学科卒業。 2015年4月映像制作会社に入社 クリエイティブチームでADからディレクション業務。 2016年3月 フリーランス転身。 2017年4月 合同会社HARI設立。 2017年10月 日本映画監督協会入会。
ショートフィルム、企業VP、Vシネマ、ウェブドラマ、MVなどのディレクションを経験。
Web Site・Facebook・Twitter
キャリーケースに詰めたのは、夢じゃなくて現実

前回は、永田くんの幼少期の話から、映像ディレクターを目指して芸大に入り、卒業するところまでを聞きました。今回は、キャリーケース一つで上京したところから、映像制作会社での仕事についてを聞きたいと思います。

いやー、あの時はほんとにやばかったね。急だったからキャリーケース一つで東京に出て来たんだけど、契約した家の入居日が二日先で、満喫から通勤するっていうスタート。

いきなりそれはキツイし、上京したてで心細いよね。

無事入居できても、当時は本当にお金がなかったから電気もガスも通ってなくて、家に何もなかったから段ボールかけて寝たもん(笑)

それって1月の話でしょ!? めっちゃ寒そう……。

しかも大学の授業もあったから、週一で大阪に帰ってて、行き来する中で荷物をちょこちょこ東京に持ってきてた。

引越し業者とかにも頼らず、全部自分でやったわけね。

無一文だったから、当時持ってたゲームや漫画類を全部売って、そのお金で一ヶ月耐えるみたいな生活してたよ。ちなみに、6000円くらいだったかな。


6000円で一ヶ月! 逆に生活できるものなんだね……

会社の撮影に行くとご飯がもらえるからそれでしのいだり、社員の人たちのお土産のクッキーを漁ったりしてた(笑)

その時のケータリングは神の恵みに見えるね。
映像制作会社では、どういう仕事をしてたの?

インターン生だった最初の3、4ヶ月はロケーション手配したり、現場のディレクターの手伝いだったりっていう手配系の仕事をして、正社員になった時に企業VP(ビデオパッケージ)のディレクターをやり始めたね。
入社1年目で大手自動車メーカーのディレクターに大抜擢!

入ってから結構すぐに映像ディレクターをやらせてもらえたんだね!

最初はほとんど小さめの案件をやってたんだけど、ある時大手自動車メーカーのコンペがあって、その時にVコンを作って提案して。

Vコンって?

ビデオコンテのこと。本番の役者じゃない人を代わりに立てて、一旦映像を仮で作るイメージ映像って感じかな。

紙の企画書とかじゃなくて、動画のコンペってことね。それを、その自動車メーカーのコンペに出したんだ。

そうそう。で、カット割りとか自分の好きなようにやってみたそのVコンが社内でも評判よくて、結果、見事コンペ勝ったんだよね。

すごいじゃん!


まさかの一年目で大手自動車メーカーのディレクターになることができたんだけど、そこからめちゃしんどくて。

確かに、入社してまだ全然経ってないもんね。何が大変だったの?

映像はなんとなくセンスで作れたけど、クライアントとのやりとりとかが全然わかんなかったから、いろんなことを手配したりするのが大変だったね。

技術はあるけど、1年目だからまだ社会人としてのやり方がわからなかったのね。

結局その案件は半年くらいかけて10月に無事終わって、そしたら周りからも「こいつできるやつじゃん」っていう感じになっていって。だんだん会社に認めてもらっていってるのは楽しかったよね。

出世コースって感じ!

先輩とかともだんだん仲良くなっていったから、もともとフリーになろうと思ってたんだけど、ワンちゃんこのまま会社にいるのもいいと思ったんだよね。


え、ちょっと待って! もともとフリーランスになろうと思ってたの??

うん。やっぱり、大学生の時に撮ってた自主制作映画とか、そういう自分の好きな映像を撮りたいっていうのがあったから。

会社の流れが結構順調だったから、てっきりそのまま出世コースに行くんだと思ってた……それでそれで?

先輩と仲良くなったっていうのもあったけど、年末から面白そうなコンペ案件があって、結構手応えある感じの企画を出したんだよね。そしたらそれが通って。

すごい! さすが期待の1年目!(笑)

だからそれを実績にしてから辞めようと思ってたんだけど、その時会社の仲間に「自主制作映画を撮ろう」って誘われて。

自主制って、まさに永田くんがやりたいことじゃん!
インフルのおかげで見えたフリーランスへの道

もちろん参加したよ。会社の合間を縫って打ち合わせとかしてたんだけど、年末のコンペ案件もあったから、なかなかスケジュールが詰まってきて。
そしたらその時に、たまたまインフルになったんだよね。

え、そんな時にインフルって、もう絶望的じゃん!

いや、インフルエンザになったら強制的に一週間休みになるでしょ? だから、今だ!と思って。

……もしかして、撮影したの?

うん。

移るわ!

さすがにカメラマンとかに怒られたけど、もう今しかないと思って自主制撮って、編集して映画祭に出して。会社は会社で年末のコンペ案件を無事納品して、全部綺麗に終えてから、会社に辞めますって伝えた。

え、会社辞めてからの仕事の目処はあったの?

ないない。さてどうしようって思って、そこからいろんな人に「フリーになりました」みたいなメールを送りまくってた。


その状態でフリーランスになるの怖くない?

やばかったよね、よく考えたら。でも、辞めた翌日に映画祭に出した自主制が入選したから、それでちょっと自分のこと測ってみようかなと思って。

映画祭で、その自主制作映画がどこまで進むかってこと?

そうそう。なにか賞が取れるのか、そのまま終わってなんのツテもできないのか。でもせっかく何か変わりそうなタイミングだから、もうちょっと様子みようと思って。

でもその時は会社も辞めてるんだよね? 収入はどうしたの?

辞めた翌月に最後の給与が振り込まれるから、最低一ヶ月は猶予があると思って、先輩の手伝いで編集とかをやったりして、最低20万稼ぐことを目標にしてたよ。足りなかったら、罰としてバイトもしてた。

どんなバイト?

缶を補充するバイト。日雇いだったから、足りなさそうと思った時に入れてた。

自分でそうやってタスク管理するところ、さすがだね。
じゃあ一ヶ月間はその感じで、編集したり、日雇いバイトやったりっていう感じだったんだ。

そう。そしたらありがたいことに、二ヶ月目に差し掛かったくらいで大きめの編集案件の話があったのと、さらにそのタイミングで自主制の作品が「ミュージックShort部門クリエイティブアワード」っていう賞も撮ったから、これはこのままフリーランスでいったほうがいいなと思って。
※Short Shorts Film Festival & Asia 2016ミュージックShort部門クリエイティブアワード受賞作品『人生のソリューション』

編集案件もすごいけど、そのタイミングでインフルの時の自主制が賞を獲ったのは感動! 話を聞いてたから、なんか一緒に喜びたくなるね(笑)
そして次回は、「フリーランスになる!」と決意を固めた永田くんの仕事についてと、起業した話、さらには監督協会に入った経緯までを聞いていきます!
