ABOUT
本書について
ジャイアント馬場
没25年企画
激動の生涯を振り返るドキュメンタリー絵本が誕生!
ちょうど坂本九の「上を向いて歩こう」がアメリカの音楽チャートの頂点を極めた今から約60年前。元プロ野球選手だった馬場正平がアメリカのプロレス界を震撼させるスーパースターとなった。今の子どもたちはもちろん、もしかしたらその親世代も知らないかもしれない、大谷翔平の前に現れた、もうひとりの「ショーヘイ」の物語。その激動の人生を振り返る。戦後の日本に希望を与えたジャイアント馬場。最後まで伝え続けたメッセージとは? その生涯が絵本となってよみがえる!
児童文学のトップランナー・くすのきしげのり氏と
注目の漫画家・坂上暁仁氏の初タッグが生み出す唯一の公認絵本
児童文学作家くすのきしげのりさんが書き下ろしたストーリーに、初の単行本『神田ごくら町職人ばなし』が『このマンガがすごい! 2024』オトコ編3位に輝いた漫画家・坂上暁仁さんが絵を執筆。ジャイアント馬場の権利を管理する株式会社H.J.T.Productionの全面協力により、唯一の公認絵本として制作されています。
刊行に寄せて
昭和の小学生だった私にとって、「ジャイアント馬場」は絶対的なヒーローだった。
1台のテレビを家族みんなで見ていた時代。ゴールデンタイムに放送されていたプロレス。学校ではプロレスごっこ。昭和の小学生だった私にとって、「ジャイアント馬場」は絶対的なヒーローだった。今回ご縁をいただき馬場さんの絵本を書くこととなり、あらためてその人生をたどる時、私がいちばんに書きたいと思ったのはその笑顔であった。明るい日差しには当然ながら濃い影がある。チャレンジ、挫折、絶望、葛藤、そうしたものの果てにあった馬場さんの笑顔を書きたいと思ったのだ。馬場さんの年齢を超えた今、作家である私にとっても、この作品は新たなチャレンジであった。町へ出れば、多くの人が手元に目を落としている。私たちも、立ち止まり、上を向くことがあってもよいのではないだろうか。その果ての笑顔のために。
くすのきしげのり(児童文学作家)
昭和後期の日本を駆け抜けていった優しい巨人の陰と陽、しっかりと描きたい
自分は、くすのき先生の文章を読んで初めて、ジャイアント馬場さんの人生がいかに波乱万丈であったかを知りました。本や映像で調べていくうちに、彼の表情からにじみ出る優しさと、リング上での猛々しさ、見えないところでの苦悩を感じ、自らの弱さを克服しようとし続けた彼の強さを絵で表現できたらと思い、この仕事を受けさせていただきました。ジャイアント馬場さんの人生に思いを馳せる時、自分の中ではアラン・シルヴェストリ作曲の映画音楽 “Suite from Forrest Gump” のメロディが浮かんできます。奇跡の復興を遂げていく灼熱の昭和後期の日本を駆け抜けていった優しい巨人の陰と陽、しっかりと描きたいです。
坂上暁仁(漫画家)
夢に向かってチャレンジすることの大切さ、
夢があればどんな時も乗り越えられる私とジャイアント馬場さんとの出会いは、六本木にあった全日本プロレス事務所で叔母(馬場元子)に「馬場さんよ」と紹介された14歳の夏でした。女子中学生の私はプロレスに興味がないので、紹介された『馬場さん』はジャイアント馬場ではなく、馬場正平さんでした。叔父叔母が出逢うきっかけは、巨人軍の明石キャンプ時代に私の祖父が巨人軍の後援会長だったからということもあり、正に親戚を紹介されたという感じでした。 その後、叔父の振る舞いを様々な場面を通して見、そして感じ、私は人間・馬場正平のファンになっていきました。その叔父は1999年突然他界。その後は叔母が毎日のように話す叔父との思い出話の中でより私のファン度合いは強くなっていきました。2018年叔母も他界。2020年、孫が誕生。そのことをきっかけに、私は絵本を通し、ジャイアント馬場を知らない孫世代に、夢を描きその夢に向かってチャレンジすることの大切さ、その夢があればどんな時も乗り越えられること、辛い時こそ上を見上げる大切さなどを、伝えたいという気持ちが溢れ出てきました。皆さまに絵本を手にして頂き、ジャイアント馬場の根源である馬場正平をも知っていただき、よりファンに、また新たにファンになっていただけましたら嬉しいです。
緒方理咲子(株式会社H.J.T.Production)
BONUS
購入特典
株式会社H.J.T.Productionの協力により、ジャイアント馬場の秘蔵のスナップショットの数々をポストカードにして限定特典として配布します。
通常版
一部の一般書店
(展開書店一覧の★マーク付きの店舗が特典配布店舗です。)
※店舗限定版のポストカードの絵柄については、各店舗のWEBサイト・SNSにてご確認ください。
※配布対象店舗にて絵本1冊毎のお買い上げで、特典ポストカード1枚の配布となります。
※数量限定のため、在庫状況は各配布対象店舗にお問い合わせください。
BUY
ご購入
2024年2月19日(月)全国書店・ネット書店にて発売!
展開書店一覧
※一覧にない書店様でも取り扱いがある場合もあります
※在庫やお取り寄せにつきましては各書店様にお問い合わせください
都道府県 | 市区町村 | 書店名 |
---|---|---|
青森県 | 八戸市 | ★伊吉書院 八戸西店 |
岩手県 | 盛岡市 | ★ジュンク堂書店 盛岡店 |
北上市 | ★ブックスアメリカン北上店 | |
宮城県 | 仙台市青葉区 | ★喜久屋書店 仙台店 |
秋田県 | 秋田市 | ★加賀谷書店 茨島店 |
★宮脇書店 秋田本店 | ||
埼玉県 | 比企郡滑川町 | ★蔦屋書店 滑川店 |
千葉県 | 千葉市中央区 | ★三省堂書店 千葉カルチャーステーション店 |
市川市 | ★ときわ書房本八幡スクエア店プラスGEO | |
船橋市 | ★TSUTAYA すばる書店 北習志野駅前店 | |
習志野市 | ★ブックマルシェ 津田沼店 | |
東京都 | 文京区 | ★あおい書店 春日店 |
新宿区 | ★紀伊國屋書店 新宿本店 | |
世田谷区 | ★TSUTAYA 三軒茶屋店 | |
豊島区 | ★ジュンク堂書店 池袋店 | |
北区 | ★ブックスページワン イトーヨーカドー 赤羽店 | |
板橋区 | ★未来屋書店 板橋店 | |
調布市 | ★パルコブックセンター 調布店 | |
神奈川県 | 相模原市中央区 | ★文教堂書店 星ヶ丘店 |
新潟県 | 三条市 | ★コメリ書房 三条店 |
南魚沼市 | ★せき書店 | |
柏崎市 | ★コメリ書房 柏崎店 | |
大阪府 | 大阪市浪速区 | ★わんだーらんど なんば店 |
大阪市北区 | ★紀伊國屋書店 梅田本店 | |
兵庫県 | 神戸市中央区 | ★ジュンク堂書店 三宮駅前店 |
島根県 | 浜田市 | ★ブックセンタージャスト 新浜田店 |
岡山県 | 倉敷市 | ★喜久屋書店 倉敷店 |
広島県 | 広島市佐伯区 | ★大垣書店 ジ アウトレット広島店 |
北海道 | 札幌市中央区 | 三省堂書店 札幌店 |
ヴィレッジヴァンガード 札幌東急店 | ||
旭川市 | ジュンク堂書店 旭川店 | |
千葉県 | 船橋市 | ときわ書房 船橋本店 |
習志野市 | 丸善 津田沼店 | |
東京都 | 千代田区 | 丸善 お茶の水店 |
品川区 | 有隣堂 アトレ大井町店 | |
世田谷区 | 文教堂書店 二子玉川店 | |
紀伊國屋書店 玉川店 | ||
杉並区 | 文禄堂 高円寺店 | |
立川市 | ジュンク堂書店 立川高島屋店 | |
武蔵野市 | ジュンク堂書店 吉祥寺店 | |
神奈川県 | 横浜市西区 | 有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店 |
横浜市港南区 | 八重洲ブックセンター 京急百貨店上大岡店 | |
横浜市都筑区 | 紀伊國屋書店 ららぽーと横浜店 | |
川崎市幸区 | 丸善 ラゾーナ川崎店 | |
新潟県 | 三条市 | 知遊堂 三条店 |
上越市 | 知遊堂 上越国府店 | |
静岡県 | 静岡市葵区 | MARUZEN&ジュンク堂書店 新静岡店 |
愛知県 | 名古屋市中村区 | 三省堂書店 名古屋本店 |
ジュンク堂書店 名古屋店 | ||
豊橋市 | 精文館書店 本店 | |
豊田市 | 精文館書店 新豊田店 | |
豊明市 | ヴィレッジヴァンガード ポルト豊明店 | |
滋賀県 | 大津市 | 大垣書店 フォレオ大津一里山店 |
彦根市 | ハイパーブックス 彦根店 | |
長浜市 | ハイパーブックス 長浜店 | |
草津市 | ハイパーブックス 駒井沢店 | |
ハイパーブックス かがやき通り店 | ||
東近江市 | ハイパーブックス 八日市店 | |
京都府 | 亀岡市 | 宮脇書店 亀岡店 |
大阪府 | 大阪市北区 | ブックファースト 梅田2階店 |
ジュンク堂書店 大阪本店 | ||
大阪市中央区 | 旭屋書店 なんばCITY店 | |
紀伊國屋書店 本町店 | ||
ジュンク堂書店 天満橋店 | ||
東大阪市 | ヒバリヤ 本店 | |
兵庫県 | 尼崎市 | ヴィレッジヴァンガード 尼崎店 |
明石市 | ジュンク堂書店 明石店 | |
西宮市 | 旭屋書店 ららぽーと甲子園店 | |
伊丹市 | 明屋書店 ユートピア野間店 | |
広島県 | 広島市中区 | 紀伊國屋書店 広島店 |
愛媛県 | 今治市 | 明屋書店 喜田村店 |
福岡県 | 福岡市博多区 | 丸善 博多店 |