ABOUT
本書について
内田麟太郎が、愛する孫と
自分の気持ちを伝えられない
すべての子どもたちに贈ります
野原にすむダンゴムシ、カナブン、テントウムシ、バッタは、親切にしてくれたアリさんに、お礼を言いたいと思いました。でも、すぐに「ありがとう」と、言葉にすることができず、もじもじしてしまいます。 文章を書かれた内田麟太郎さんのお孫さんは、自分の気持ちを伝えるのが苦手で、急かされたり、あわてたりすると、ますます言葉が出なくなっていたそう。この作品は、お孫さんと同じような悩みを持つ子どもたちを想って書かれました。「あせらずゆっくりでいいんだよ」ということを、お話を通して優しく語りかけます。
大ヒット「だんごむしまつり」
吉本興業・山﨑おしるこの
注目の最新作!
多くの傑作絵本を世に贈りだしてきた、内田麟太郎さんのお話に絵をつけたのは、吉本興業のお笑い芸人、山﨑おしるこさんです。2024年『だんごむしまつり』で絵本作家デビューすると、発売と同時に大ヒット。山﨑おしるこさんが描く、もじもじと恥ずかしそうにしている虫たちは、見ているだけで愛おしく、応援したくなります。
内田麟太郎が物語に込めた
子どもたちへのエール
孫が会話が不得手なのに気がついたのは、彼が小学高学年の頃であろうか。いまではいろいろな本も出ているし、医者の診断も出ている。だが、わが家族にとって診断書などは「それはそれ」だったような気がする。世間の方には「のんびりすぎます」と叱られそうだが、彼の両親も、祖父母である私たちも、いたってのんびり屋である。
話は変わるが、私の講演を聴いた高校同期生はびっくりする。「リンタロウさんが人前で話せるとは思わなかった。教室でだれとも話さず本を読んでいる人」だと。そんなリンタロウさんが聴衆を笑わせているのだから。人は変わるものである。
孫は自ら病院に行き、自ら訓練にも通っていた。自ら。いいなあ。これから先、彼を変えてくれるのは、もう家族ではなく、よき友、よき人だろう。嬉しいことに彼はよく遊びに行く。おなじゲームが好きな仲間のところへ。むろん会話も弾んでいるにちがいない。好きなことなんだから。孫くんよ。君にもよき出会いがありますように。この絵本が、ダンゴムシ大好き乙女山﨑おしるこさんと、嬉しい出会いをしたように。
内田麟太郞
本文は、ユニバーサルデザイン(UD)の考え方に基づき、より多くの人に見やすく読みまちがえにくいデザインの文字を採用しています。
EVENT
イベント
『あのね あのね』刊行記念イベント
内田麟太郎&山﨑おしるこ サイン本お渡し会
3月16日(日)に神保町ブックハウスカフェにて
『あのね あのね』刊行記念イベント
内田麟太郎&山﨑おしるこ サイン本お渡し会を開催します
※こちらのイベントは3月2日(日)に開催予定だったイベントの振替開催です。
詳しくはこちらをご覧ください(外部リンク)
https://bookhousecafe.jp/event/content/1754
MEDIA
メディア
BUY
ご購入
3月4日(火)全国書店・ネット書店にて発売!

展開書店一覧
※一覧にない書店様でも取り扱いがある場合もあります
※在庫やお取り寄せにつきましては各書店様にお問い合わせください
| 都道府県 | 市区町村 | 書店名 |
|---|---|---|
| 北海道 | 札幌市西区 | ゲオ文教堂西野3条店 |
| 札幌市手稲区 | 未来屋書店 手稲山口店 | |
| 岩手県 | 宮古市 | BOOK'S こなり |
| 秋田県 | 秋田市 | 加賀谷書店 茨島店 |
| 栃木県 | 宇都宮市 | くまざわ書店 宇都宮インターパーク店 |
| くまざわ書店 宇都宮店 | ||
| 小山市 | 未来屋書店 小山店 | |
| 群馬県 | 前橋市 | 紀伊國屋書店 前橋店 |
| 高崎市 | 文真堂書店 上原店 | |
| 埼玉県 | さいたま市大宮区 | 三省堂書店 大宮店 |
| 紀伊國屋書店 さいたま新都心店 | ||
| 川口市 | くまざわ書店 ララガーデン川口店 | |
| 越谷市 | TSUTAYA レイクタウン | |
| 久喜市 | ACADEMIA 菖蒲店 | |
| くまざわ書店 鷲宮店 | ||
| 滑川町 | 蔦屋書店 滑川店 | |
| 千葉県 | 船橋市 | くまざわ書店 南船橋店 |
| ときわ書房 イトーヨーカドー船橋店 | ||
| 松戸市 | 喜久屋書店 松戸店 | |
| 成田市 | TSUTAYA BOOKSTORE そよら成田ニュータウン | |
| 佐倉市 | ときわ書房 志津ステーションビル店 | |
| 習志野市 | 丸善 津田沼店 | |
| 柏市 | 柏の葉 蔦屋書店 | |
| 流山市 | 紀伊國屋書店 流山おおたかの森店 | |
| 八千代市 | 八重洲ブックセンター フルルガーデン八千代店 | |
| 東京都 | 千代田区 | 東京堂書店 |
| 新宿区 | ブックファースト 新宿店 | |
| 紀伊國屋書店 新宿本店 | ||
| 芳林堂書店 高田馬場店 | ||
| 文京区 | あおい書店 春日店 | |
| 大田区 | くまざわ書店 イトーヨーカドー大森店 | |
| 渋谷区 | 有隣堂 アトレ恵比寿店 | |
| 中野区 | BOOK + 東中野店 | |
| 板橋区 | 未来屋書店 板橋店 | |
| 武蔵野市 | ジュンク堂書店 吉祥寺店 | |
| 紀伊國屋書店 吉祥寺東急店 | ||
| 町田市 | ブックファースト ルミネ町田店 | |
| 神奈川県 | 川崎市幸区 | 丸善 ラゾーナ川崎店 |
| 新潟県 | 新潟市中央区 | ジュンク堂書店 新潟店 |
| 山梨県 | 中央市 | 柳正堂書店イオンタウン山梨中央店 |
| 岐阜県 | 揖斐川町 | 好文堂本店 |
| 愛知県 | 名古屋市千種区 | 丸善 イオンタウン千種店 |
| 名古屋市中村区 | 三省堂書店 名古屋本店 | |
| 名古屋市中区 | 丸善 アスナル金山店 | |
| 名古屋市緑区 | 好屋書店 滝ノ水店 | |
| 稲沢市 | BOOKSえみたす リーフウォーク稲沢店 | |
| 三重県 | 津市 | 別所書店 修成店 |
| 未来屋書店 津南店 | ||
| 四日市市 | 丸善 四日市店 | |
| 鈴鹿市 | コメリ書房 鈴鹿店 | |
| 未来屋書店 鈴鹿店 | ||
| 富山県 | 富山市 | 文苑堂書店 富山豊田店 |
| 高岡市 | 喜久屋書店 高岡店 | |
| 氷見市 | 明文堂書店 氷見店 | |
| 射水市 | 明文堂書店 高岡射水店 | |
| 京都府 | 京都市南区 | 大垣書店 イオンモール京都桂川店 |
| 福知山市 | TSUTAYA AVIX福知山店 | |
| 大阪府 | 大阪市北区 | 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店 |
| ジュンク堂書店 大阪本店 | ||
| 紀伊國屋書店 梅田本店 | ||
| 豊中市 | 笹部書店 | |
| 兵庫県 | 神戸市東灘区 | ジュンク堂書店 神戸住吉店 |
| 神戸市長田区 | 喜久屋書店 東急プラザ新長田店 | |
| 神戸市須磨区 | 喜久屋書店 須磨パティオ店 | |
| 神戸市北区 | 喜久屋書店西神中央店 | |
| 神戸市中央区 | ジュンク堂書店 三宮店 | |
| 豊岡市 | 喜久屋書店 豊岡店 | |
| 奈良県 | 大和郡山市 | 喜久屋書店 大和郡山店 |
| 橿原市 | ヴィレッジヴァンガード イオンモール橿原店 | |
| 鳥取県 | 米子市 | Book Yard. CHAPTER 3 |
| 島根県 | 益田市 | ブックセンタージャス 高津店 |
| 広島県 | 広島市南区 | 紀伊國屋書店 ゆめタウン広島店 |
| 徳島県 | 藍住町 | 紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店 |
| 香川県 | 丸亀市 | 紀伊國屋書店 丸亀店 |
| 愛媛県 | 松山市 | 明屋書店 MEGA平田店 |
| 長崎県 | 佐世保市 | 福岡金文堂 イオン大塔店 |
| 沖縄県 | 那覇市 | ジュンク堂書店 那覇店 |